上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-

いつもありがとうございます。
こちらは\700弁当になります。
前日までにご予約くださると助かります


木次町の三新塔地区の皆様にお料理教室をさせていただきました。
普段はお店と家の往復で木次の町を出歩かないので、
ほとんどがはじめましての皆様。。。
ベテランの皆様方に恐縮しながらも玄米の炊き方などお伝えいたしました。
そこで、話題になった「いがもち」ですが
調べてみたところ松江や出雲でお雛様

の時に作る和菓子だそうです。
餅粉の中にあんを入れて素焼きの型にはめて形作ります。
素焼きの型!
見つけたんです、実家の蔵から。
上手にできたらupしますね
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0

○○小学校で親子料理教室をいたしました。
材料を測って混ぜるだけ。
男の子でも出来ます


まだかなーー


お。焼きあがりました


お昼御飯の用意です。
蒸したさつまいもを型で抜いています


やきのりをちぎっています

参加してくださったみなさまありがとうございました。
添加物を使用せず、お砂糖を使用せず素材の味を美味しく頂けること。
感じて下さっていただいたら嬉しいです。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:1
先週の私の見た夢
A自宅に居て周りに水が流れてきて洪水が起こっている夢
B流血している人を見ている夢
C家族のある人物が出てくる夢
先週はいろいろ料理を作る場面がありその都度味の確認で結構たくさん大食しました。じつは・・

そんな食べすぎで血液が酸化し、血液循環が悪くなった時夢はみます。

怖い夢、追いかけられる夢→動物性食品のたんぱく、脂肪を摂り過ぎた時
腎機能低下

大喜びと大笑いの夢→動物性食品のたんぱく、脂肪を摂り過ぎた時
心臓機能低下

金縛り、怒鳴ったり暴力をふるう夢→動物性食品ののたんぱく、脂肪を摂り過ぎた時
肝臓機能が腫れる

さみしい、悲しい、憂鬱、落ち込む夢→甘いもの、果物等陰性の食品を摂り過ぎた時
胃、肺機能低下
A陰性の夢ですから少し食事で陰性食品摂りすぎました。
B陽性の夢ですからこれ食べすぎですね、お米の。
Cこれはメッセージととります。
過去の夢をみるときはきれいな血液はありません。
現在の夢をみるときはある程度血液はきれいになっています。
本当にきれいな血液であれば、将来実現する正夢をみます。
そのメッセージ、意味を解釈出来れば豊かな人生を送るヒントが得られます。
伊藤誠先生による講義
今回は夢占い的で質問が沢山とびだしました

へびをみたら金運UPとかじゃないんですよ。
全てその人の血液の状態でいろいろなことが起こるわけです。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:1
脳脊髄膜炎の原因はさまざま
もっとも多いのはウイルス性の髄膜炎です。

症状としては発熱と強い頭痛。
この頭痛はこれまでに体験したことのないような強い頭痛で頭全体が
ガンガンします。首は硬くなり下を向きにくくなります。
重症例では意識障害(うわごと)が現れ、脊髄脳炎を併発してくることもあります。
吐き気、嘔吐、全身硬直も現れます。
酸化した血液が脳へ入った時におこります。
そうとう甘いものと動物性が入ったということ。
この時やってはいけないことが3つあります。
①氷枕
②食べさせる
③熱が十分に下がりきらずに食べさせる。
一慧先生のメニューは
玄米クリーム
鉄火味噌
りんごのくずねり
穀菜食BOOKに載っています。
3年か4年に1回しかしないという鉄火味噌を教えてくださいました。
ごぼう、れんこん、人参、生姜切ること何時間。。。。
炒めるのに3時間では足りなく
途中で良しとされましたけどとても甘くておいしい鉄火味噌でした。
市販のものとは別物の味がします

あたらしい血液を作るのに役立ちます。
貧血気味の人はもちろん健康な方もすこしずつ摂るとよいです。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:1